移動

12:10 家を出る
12:40 東山七条、京都国立博物館に到着  
14:50 京都国立博物館を出る
15:30 立命館大学到着
19:15 立命館大学を出る
19:45 大丸到着
19:55 大丸を出る
20:17 家に到着


28日までという
京都国立博物館で開かれている「龍馬の翔けた時代」に行ってきました。
いやー、良かったですよ。
改めて坂本龍馬の凄さを感じることが出来ました。
少し不満だったのが、
その当時の歴史的背景に触れているものや文化的遺産の展示が多すぎたこと。
もっと坂本龍馬が全面に出ているものと思っていたので少し残念。
でも、良い勉強になりました。
幕末だけ、もう1回勉強し直したいと思いました。
まあ思うだけですけどね。
坂本龍馬才谷梅太郎という変名があったらしいです。


坂本龍馬が家族や知人・友人に送った手紙が多く展示されていたのですが、
当時の人は達筆ですね。
達筆過ぎて読めないけど、何となくそんな感じがしました。
中でも凄かったのが、西郷隆盛
確か寺田屋襲撃の時に
坂本龍馬を助けてくれた人への感謝の手紙か何かが展示されていたのですが、
その字の豪快さには度肝を抜かれました。
「おいどん」って感じがする字でした。でも、綺麗な字でしたよ。
この時は少しだけ書道を習いたいと思いました。
これもまた思うだけですけどね。


で、出口付近には記念品とかをたくさん売ってるわけです。
単純でミーハーな僕はまんまと相手の策略に引っ掛かり、
本とポスターとクリアファイル、計2千円ぐらいの買い物をしました。
会計のときに店員さんと少し話すこととなり、
そこで「今も洗濯しなあかん」とか言われました。
9月11日、選挙に行こうと思いました。
これは本当に行こうと思います。
初めての選挙ですから。初。


それから鴨川沿いをずっと北上し大学へ。
四条らへんはごちゃごちゃしてますが、北の方は良い感じですね。
ちょっと北に行き過ぎると京大生が楽器の練習とかしてました。
少し劣等感を憶えました。


大学では自主ゼミだったのですが、
半分は寝てたような気がします。だめです。だめ人間です。
そして今日も参加者は2人。


今度はそこから大急ぎで大丸に。
なんてったってアイドル
じゃなくて、なんてったって20時には閉まってしまうので。
大丸には先日大変御世話になった従姉妹さんに送る御礼の品を探しに行ってきました。
イノダコーヒーでも買ってきたら」と
お袋は全国の百貨店で使える商品券を僕に渡したのですが、
使えません。
イノダコーヒーは大丸の中ではなく、外にあるので使えません。
少し半切れになりながら、和菓子を購入して帰路に着きました。


移動は全て自転車です。どこに行くのも一緒です。
おかげで汗だくです。
愛車は九州から帰ってきても相変わらずピンピンしてます。
でも、僕の自転車には名前がありません。
誰か僕の愛車に素敵な名前を付けて下さい。
期限は夏休みいっぱい。
ただ、素敵な名前を付けてくれたからといって、何か景品があるわけでもありません。
ということで、
そんなボランティア精神溢れる方、宜しく御願いします。